カテゴリ
全体うちごはん そとごはん 家飲み モラタメ お菓子 旅 植物 写真 好きなもの 学び 会社 陸上 日々 フォロー中のブログ
春夏秋冬kebweb*log つるんたらん田舎だより あんちえにっき レイコさんの鹿児島スケッチ macoのおつまみ日記 arare day's 王様の耳はロバの耳 photo life o... WOOL 50% たぶんカメラ、好きですねん リンク
以前の記事
2013年 11月2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 more... ライフログ
検索
タグ
料理(38)
ガーデニング(5) ベランダガーデン(4) 飲み会(3) 駅伝(3) その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
Animal Skin |
![]() 昨日から会社のレク大会が始まり、 就業後に、蒸し暑い体育館でストラックアウトを戦ってきました。 ここのところずっと忙しく、会社では心も落ち着かず、 残業続きで、トイレに行く間も惜しんで働いていたけど、 今週はレク参加だと割り切って小休憩。 昨日は、無事に1回戦を勝ち上がり、今日も2回戦を圧勝したけれど、 私が下手すぎて、3回戦であっさり敗退。 後ろで応援してくれてた人たちも、私のヘナチョコ投球に失笑・・・。 チームの兄さん方は上手だったのに、申し訳ない^^; そのまま、反省会と称して、焼肉屋へ直行。 ![]() ライスも大盛り1膳食べて、お腹いっぱい! 本日、12投中、1投しか当ててないくせに、兄さん方にご馳走になって恐縮~!?(笑) 明日からは別の競技が始まるので、がんばらねば! ![]() 今日も焼肉をガッツリ食べてしまったので、したっぱらのでっぱりが気になる~^^; ▲
by kei_hb
| 2012-09-11 23:57
| 会社
![]() ひさびさの週末休肝日。 週末毎に、飲み歩いていたので、ちょっと休憩。 そして、土日はひきこもって、やるべきことを片付けねば・・・。 ついつい買っちゃう器たち・・・ ![]() 収納場所がないため、買わないようにしていたのに、 一度火がつくと止まらなくて~^^; 続々と新しい器が入荷中(笑) 今の食器棚では限界なので、大きな食器棚に買い替えたいけど、 部屋が狭いので思案中。 その前に、あまり使わないものを整理しようかと、 食器棚から出してみたら、部屋中が器だらけになって、大変! すぐには片付けられなくて、今週はずっと陶器まつり状態^^; 土日できっちり整理して、次の器たちの入荷を待ちます(笑) ![]() 昼食を食べ過ぎて、胃がもたれていたので、 夕食は控えめに、具だくさんスープ。 いつものスープも、新しい器を使うと、新鮮! ![]() 赤くてピカピカの大きな苺は、いただきもの。 地元の苺です。 甘くて美味しい^^ ![]() 今日の午前中は、神事のお手伝いでした。 プロジェクトを卒業して、もう神事に出ることはないだろうと思っていたのに、 今度の部門にも、プラントを建設しているチームがあって、 直接は携わっていないけど、経験者ということで応援要請あり。 プロジェクトを離れて、まだ1年も経っていないのに・・・ノスタルジア(笑) ▲
by kei_hb
| 2011-02-25 23:03
| 会社
![]() 昨日は、会社の若い女子2人と一緒に食事へ。 バリバリの理系で頭が良くて、美人で、スタイルも良くて・・・ 天は二物も三物も与えちゃってますけど!? というような、すごい女子たち。 職場の男性陣は、メロメロなのであります~(笑) 3人で、はじめてのイタリアンのお店へ行き、のんびりディナー。 注文したのは、フォカッチャ、前菜、スープ、メイン、飲み物のコース。 180円プラスして、デザートも。 メインは、大好きなゴルゴンゾーラクリームのパスタをチョイス。 ・・・けど、いつも食べてるゴルゴンゾーラクリームより、かなり濃厚! 何度も、ギブしそうになったけど、なんとか完食^^; ![]() 前菜は、モッツァレラチーズ入り目玉焼き。 スープは、ミネストローネ。 デザートは、プラリネセミブレッド。 それぞれ、2~3種類の中から選びました。 どれも、美味しかったけど、デザートが1番よかったかな^^ これが180円でプラスできるなんて、かなりお得! ほかの人の頼んだパスタは、美味しかったとか。 ![]() 良い教訓になりました^^; ![]() 1年以上ぶりに、会社の食堂でランチしました。 食堂の前に、いろいろな本日のメニューが展示してあって、 一番美味しそうに見えたものを選択。 大きめのお椀に、たっぷりご飯が入っていて、 大きな唐揚げに韓国風のソースがかかっていました。 かなりのピリ辛で、ご飯がススム~! ・・・が、お腹パンパン(笑) どんぶり単品だと、320円。 味噌汁、小鉢、漬物をつけた定食にすると、350円。 やっぱり、安いっ! ![]() 12時ちょうどから、一気に人が増えて、圧倒されるけど、 みんなサクッと食べて帰っていくので、20分後にはガラガラ。 時間をずらした方がゆっくり食べれるけど、 食べたいメニューが売り切れになるので、要注意! ▲
by kei_hb
| 2011-02-12 00:13
| 会社
![]() 先日、またピェンロー鍋を作りました。 ひとり分なのに、てんこ盛りすぎ白菜! 使い切りたかったので、思いきって(笑) ![]() 40分間、じっくり煮込んで、白菜がとろっとろのピェンロー鍋完成! 2~3人用の鍋なので、やっぱり多すぎたかな!? と思いながらも、美味しいので、次々食べてたら、難なく完食(笑) さすが my stomach! ![]() もちろん、ピェンロー粥も作りました。 このお楽しみは外せません! が、さすがに満腹状態。 でも、せっかくのピェンロー粥なので、梅酒で満腹中枢を麻痺させて、 無事に完食! 今回も、ほんとうに美味しいピェンロー鍋でした^^v ![]() 今日は、永年勤続賞の表彰式がありました。 ![]() こんなに長く働く予定はなかったので、ちょっと微妙な気分(笑) 同期入社の仲間と一緒に会場へ行くと、 他の年代の勤続賞の人たちも集まって、かなりの人数。 お偉い方たちから労いの言葉を頂いて、表彰式が終わった後、 表彰状と記念品を受け取り、記念撮影をして、終了。 記念品は事前に案内があり、 カメラ、掃除機、旅行券など指定された商品の中から、好きな物を選べます。 でも、私の欲しい物はなかったので、父用に紳士腕時計を選択。 ちょうど、1月末が誕生日だったので、誕生日プレゼンということで~^^v 会社帰りに届けに行ったら、予想以上に喜んでくれて、うるうるっと(笑) 10年後、また表彰を受けることになるかは、まだ未定・・・。 ▲
by kei_hb
| 2011-02-03 00:39
| 会社
![]() 土曜日は午前中から、暑~い海で新入社員歓迎BBQ大会。 部課長をはじめ40人以上集まって、盛大に行われました。 新入社員歓迎~と言いながら、テキパキ働いていたのは、主に新入社員。 今度の部署は、新入社員が10人以上いる上に、2~3年めの若者も多いので、 年長者は、日陰で優雅にイスに座ってました(笑) ![]() 若者たちが、どんどんお肉を焼いて、テーブルまで運んでくれて、楽チン! みんな働きもので、元気で、可愛くて、若者の多い職場っていいな~と、しみじみ(笑) ![]() 数が少なかったのに、1人で1尾いただいちゃいました^^; ![]() この後、若者たちは、水着に着替え、海へ。 女性陣につかまった可哀想な若者。 ![]() 海の家のかき氷は、とてもお高かったので、少し遠慮して? 2人で1個のかき氷を買ってもらいました^^ ![]() 暑くてグッタリしてたけど、かき氷を食べて元気復活~! ・・・と喜んでいたら、海にいた若者が真面目な顔をして戻ってきたので、 何事か!?と思ったら、会社から緊急連絡が入ったとかで、 部課長と数名が会社に向かった後@@ ![]() いつもトラブルなんてない職場なのに、なんで今日なの~!? と、一瞬みんな落ち込んだけど、残ったメンバーで引き続きBBQ(笑) 〆は、魚介たっぷりの焼きそばと、スイカ。 ![]() 丸一日、海で日光に当たって疲れたし、色々あったけど、 若者にお任せのBBQは、至れり尽くせりで最高~! 楽しい一日でした^^ ▲
by kei_hb
| 2010-07-25 16:35
| 会社
![]() 自己紹介も兼ねて~ということで、これから一緒に仕事をしていく先輩方が、 マンツーマンで講義をしてくれて、3日間の教育を終えました。 ほとんど意味が分からなかったので、聞き流した状態!? 総合化学メーカーに勤めていながら、化学のことはさっぱり分からないもので・・・^^; 化学構造式なんて、ひさしぶりにお目にかかったな。 医療関係も扱っていて、その講義だけは、とても楽しく勉強できました^^ 唯一、身近に感じれる部分なので(笑) なんとか無事?に終わったところで、帰ろうとしてたら、新ボスから飲みのお誘いがあり、 しばらくの間、つきっきりで仕事を教えてくれる指導員の師匠と3人で居酒屋へ。 職場の歓迎会は1ヶ月後なので、その前にミニ歓迎会をしてもらいました^^ 体育会系の新ボスも師匠も大酒飲み! 「閉店ですけど・・・」と言われるまで、腰を据えて飲みまくり・・・。 「次に行く?」と言われて時計を見ると、すでに1時過ぎ@@ 平日なので、ダッシュで帰りました。 今朝は、もちろん激しい二日酔い^^; なんとか職場までたどり着けたけど、もうグッタリ・・・。 いつも始業1時間以上前から仕事をしているボスが、青い顔をしてギリギリに登場(笑) 業務開始1日目なのに、ゆる~い仕事のみ。 いきなりの大失敗なのでした~(笑) ▲
by kei_hb
| 2010-06-05 00:10
| 会社
![]() 昨日から無事に?新しい職場に移りました。 入社してから一度もかかわったことのない職場で、何をしているのか全く知らない上に、 元の親分が、次はどんな仕事をするのか、はっきり説明してくれなくて・・・ 「行ってから、新しい上司に聞きなさい。 もし、嫌だったら、自分の口で言いなさい。連絡してくれたら、口添えしてあげるからね。」 と、微妙~なことを言われたので、これから何が起こるのか?と不安だらけ・・・。 そして、昨日、新しい上司に、これからのことを説明され・・・ いきなりハンマーで頭を殴られたような衝撃!?~てのは、大げさだけど(笑) とにかく、ガッツリ働け!ってことで、今までとは立ち位置が変わるとのこと。 一方的に、ドワ~ッと説明されるのを聞きながら、顔面蒼白になっていたら、 「やる気あるんだよね?」と確認され、今さら「ないです。」なんて答えられるわけもなく、 「がんばります。」と小さな声で・・・。 その時やっと、元親分の「嫌だったら、自分の口で言いなさい。」の意味に気付きました^^; 脳天気な新上司は、「フルマラソン走れる体力があるんだから大丈夫だよ~!」と、 すっとぼけたことを・・・^^; どこからか、私のフルマラソンの記録を仕入れて、喜んでたけど、 それって5年前の記録だし、フルマラソンと仕事は関係ないと思うし~。 ものになるまでに3年かかるらしいので、持久力があるという意味かな?(笑) 昨日から3日間の教育が始まったけど、なんのことやら、さっぱり分からない状態。 最近使っていなかった脳みそを動かしたせいか、激しい頭痛が襲ってきて、グッタリ・・・。 今も、頭がガンガンしてます~>< ![]() あれほど、「もう、プロジェクトは嫌だ!」と、暴れていたのに、 書類のなくなった書棚を見ると、離れがたいような寂しい気持ちになりました。 ![]() ちょうどこの頃、額のM字がどんどん深くなり、毛が薄くなっていった貴族くん。 完工式が終わって、暇になったら、どんどん毛が復活し、フサフサの前髪に(笑) 相当、キツかったんだろうな・・・。 ![]() 引っ越し直前に、本来の姿に戻りました(笑) 6年間3つのプロジェクトを渡り歩き、やっと卒業。 次のステージに進むことになったけど、どうなることやら~^^; ▲
by kei_hb
| 2010-06-02 23:57
| 会社
![]() 昨日は、プロジェクトチーム最後の飲み会で、炭火焼きを食べに行きました^^ 年に1度、会社から慰安行事費を1人6千円支給してもらえるので、 解散前に今年度分は使っとけ~! ということで、急遽企画したもの。 宴会だけだと、慰安行事にならないため、ボーリング大会とセット。 老体に鞭打って、3ゲームも投げ、見事に優勝~^^v ![]() なんて・・・ ボーリングの結果はひどかったけど、女1人のハンデをもらいすぎての優勝・・・^^; 親分が不参加だったので、9人で戦って、ハンデなしだと、7位。 賞品は、お中元お歳暮でもらった、商品券、ビール券など。 団体賞は、日本酒と焼酎。 実力ではないので、申し訳なくて、賞品は辞退したけど、ルールだからいいよ。と言われ、 結局もらっちゃいました。 エヘヘ・・・。 ボーリング大会を終え、親分と合流して、炭火焼きを食べまくった後、 親分のなじみのお店に行き、カラオケ大会。 転勤でバラバラになるから、このメンバーで集まれるのも最後ということで、 みんなはじけまくり、大爆笑のカラオケ。 私のお気に入りのナンバー、 熱血クン(=骨折クン)と、片付けられないイケメンによる東方神起を 最後に歌ってもらって、大笑いさせてもらいました^^ カッコイイ歌なのに、なぜか2人が歌うと笑えるんです!? 楽しいメンバーでの2年間のプロジェクトが終わりました。 今日からチーフは東京へ旅立ち、残りは来週の月曜に引越しです。 寂しいな・・・。 ![]() ▲
by kei_hb
| 2010-05-28 07:53
| 会社
![]() 先週から毎日ずっと忙しくしてましたが、土、日は、まさに、精も根も尽き果てる~ てな状態で、早々に就寝、爆睡しては、なんとか起き出して活動してました。 先週の木曜日、はじけたリーマンたちのカラオケパフォーマンスを堪能した後、 帰宅組と一緒にタクシーに乗り込み、午前3時頃眠りにつくことができました。 何人かは、〆のラーメンを食べに行ったので、何時に帰ったことやら・・・? 解散会の1次会は、いつもの会社の宴会施設。 今回は、プロジェクトで建設したプラントで作られる製品を売ってくれる営業マンたちが 上司の常務と一緒に東京本社から数名やってきて、接待をしてくれました。 本場の営業マンの接待を初めて見ましたが、仕切り、気配り、動きの速さ・・・などなど、 見事な接待に、ビックリ~@@ とにかく、「さすがです!」の一言! いいもの見させてもらいました(笑) 2次会は、上司の行きつけのスナックへ。 隣の席に座っていた熱血クンと、 今回のチームメンバーは、みんな良い人たちばかりで良かったね~。 と話していたら、だんだん熱くなって、熱血クンが、 「こんなこと言うの恥ずかしいけど、ボスは本当に素晴らしい人だと思います!」 と何度も言いながら、涙を流しだしたんです。 熱血クンは、お酒を飲んだら涙もろくなるので、かなりの酔っ払い状態(笑) でも、あまりにも涙をポロポロ流すし、私も本当に素晴らしいボスだったと思うし、 つい、一緒に泣いてしまいました・・・てか、私も酔っ払い?(笑) 飲み会大好きな親分、お父さん的存在のボス、頼りになるチーフ2人、 熱血クンをはじめ個性的でバリバリ仕事をするスタッフ5人。 バランスの良いチームで、居心地が良かったので、バラバラになるのが少し淋しい・・・。 親分は、関連会社の社長、ボスは他県の事業所の部長、チーフは東京本社へ転勤。 残りのメンバーは、同じ事業所の別々の職場。 私は全く知らない職場に行くことになり、何の仕事をするのかまだ聞いてないけど、 あるミッションだけ仰せつかりました・・・ドキドキ>< 2年間、楽させてもらったので、会社に恩返しする時が来たのかなぁ!? ・・・と、前置き?は長かったけど(笑)、水ようかんを作りました。 本当は、抹茶ムースを上にのせるはずだったのに、ムース作りを失敗してクリーム状に^^; 水ようかんを固めようと冷蔵庫に入れる時に、1つ落として床に水ようかんが飛び散るし、 グダグダのお菓子作りだったけど、なんとか食べれそうなものが完成!? 食べれたけど、やっぱりムースの方が美味しかったはず・・・。 また、リベンジです^^; ![]() ▲
by kei_hb
| 2010-05-24 11:05
| 会社
![]() 九州の会社の方からいただいたお土産の数々。 どれも美味しそうだったので、つい食べちゃいました! ダイエット中なのに~^^; 今の職場は、お土産をいただくことが多くて、全部しっかり食べていたので太ったのかも(笑) でも、それももう終わり。 今週の木曜に解散会をします・・・まだ、解散の発表はないのに~(笑) 6月は株主総会で、それに合わせて大きな人事異動があるので、話題はそのことばかり。 普通の異動ならば、送別会してもらって、自分の荷物を運んで終わりだけど、 職場が消滅するので、全員送別者だから送別会はしてもらえないし、 職場内のすべての荷物を処分しないといけないし、とにかく大変な作業! 解散前に何人か新しい職場に異動するだろうから、残ったメンバーで対応する・・・ と想像するだけで、ウンザリ>< 早く落ち着きたいなぁ。 ![]() また、新鮮なアジを買ってきて、お刺身にしました。 満足感が出るということで、食材の数を増やしてます。 でも、カロリー制限していると思うだけで、満足感が薄くなるような・・・。 今もお腹がグ~ッと鳴ってます^^; やろうやろうと思いながら、たいしたことじゃないからまぁいいか! ・・・と先延ばしにしてきたことを一気に片付けないといけない事態に陥り、顔面蒼白! よ~く考えてみると、かなりたまってました・・・やるべきこと! 気付かないフリをしていただけだったと、ようやく気付くという鈍さ・・・^^; つい最近、どこかで「敵は自分」というセリフを聞いたけど、まさにコレ! 切羽詰まらないと動けない性格を直さないと、自分自身を苦しめるな~と。 ▲
by kei_hb
| 2010-05-17 23:55
| 会社
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||